やまじろイラストブログ

【イラスト副業で月5万を目指す!】イラスト収益化方法&登録すべきサイトを思いつく限り紹介②

こんにちは、やまし(@yamacastle3/@yama3practice)です。

 

前回に引き続き、絵師のマネタイズ方法について紹介します。

今回はストック収入についてです。

 

▽前回:フロー収入について

yamacastle.hatenablog.com

 

★一連の記事を読むとこんな事が分かります。

  • イラストの収益化方法って何があるの?(収益化の基礎知識)
  • たくさんサイトがあって、どこに登録すれば何ができるか分からない。
  • イラストを描く以外にイラストレーター(絵描き)が報酬を得る方法はあるの?

※コンテストで優勝して賞金を得る等、一時的な収入は除外しております。

※NFTもストック収入に分類されるかと思いますが、未経験&投機の側面があるので除外しております。

 

漫画を描ける人ならば違ったアプローチがありますが、今回はイラストとその関連要素のみに絞っています。

 

 

イラストの収益化方法:ストック収入について

まずストック収入について再掲します。

ストック収入

働かなくても(対価を差し出さなくても)、半ば自動的に手に入れることのできる収入のこと。

例:不動産の家賃収入、株の配当金、YouTubeの広告収入、印税

  • メリット:一度軌道に乗れば収入が青天井の可能性がある。
  • デメリット:軌道に乗るまで時間がかかることが多い。労働をしているのに無収入の時期がある。

 

半ば自動的にお金が入る…そんな夢のような仕事、したいですよね😂

実際にそんなに甘い物では無いのですが、私はこちらの方をメインにやっております。

(後述します)

イラスト関連のストック収入と登録すべきサイト

※フロ-的な側面が強いものもありますが、土台さえ作れば労力をかけなくとも収入が入ってくる仕事をストック収入に分類しています。

イラスト関連のストック収入とは?

まず、イラスト関連のストック収入として挙げられるものは何があるでしょうか。

 

一点物で無いイラスト、素材、グッズを継続的に販売(例:LINEスタンプ、素材、TRPG立ち絵、イラスト集)

 

②イラスト関連の情報を伝達、公開(例:イラスト上達方法を紹介するYouTubeやブログ)

 

③ ①と②どちらのアプローチでも可能(例:支援サイトで課金メンバーのみ閲覧可能なイラストや情報を公開)

一点物で無いイラスト、素材、グッズを継続的に販売
  1. 描いたデジタルイラスト(キャラ絵、イラスト集など)や素材をDLサイト等に掲載し、それがDLされる毎に○○円が入る
  2. 作成したグッズを販売サイト等で売る(受注生産型の在庫を抱えなくて良いものもあります)※一点物ではなく複数人に販売できるもの。

 

自分が描いたイラストありきという点では、フロー収入でも似ているものがありましたが、一点物でないため継続的に収入が入る=ストック収入になります。

 

また、もう一つの違いとしては一点物でないため、売れた(DLされた)場合の収益は安くなりがちです(特に1のデジタルイラストや素材の場合)

 

【登録すべきサイト】

一点ものでないデジタルイラスト(イラスト集)販売

素材販売(無料DL)

ストックフォト【PIXTA】イラストAC
無償DLか有償かで違いはありますが、素材といえばこの2つが有名です。

それぞれ入ってくる収益も異なりますので、上記リンクから調べてみて下さい。

 

イラスト販売も可能ですが、学校のプリントや企業の宣材に使えそうな汎用性のあるイラストが多い印象です。

 

アニメ系、萌え系等のキャライラストであればDLsite、BOOTHがお勧めです。

DLsiteは、R18作品の取り扱いも多いため、クリック注意です。

 

グッズ販売(アクキー、スマホケース等)

 ピクシブファクトリー - pixivFACTORY BOOTHで販売)

pixivFACTORYで作成したグッズをBoothで販売することができます。

Pixivが主体なので、Pixivにイラスト投稿をしてフォロワーさんを獲得しておくと有利になります。

受注生産も可能。

 

 オリジナルグッズ作成なら【ME-Q】
作成したグッズをそのまま売ることもできるサイトです。

受注生産も可能。

 

BASEminneCreema(クリーマ)ヤフオク、メルカリ

別のグッズ作成会社で作成したグッズを販売することができます。

今現在は、基本的に在庫管理の手間が発生し、在庫が無くなれば収入も無くなる売り方です。

BASEに関しては、pixivFACTORY | BASE Apps (thebase.in)というAppsからpixivFACTORY で作成したグッズの販売が可能です。

恐らく受注生産も可能。

 

それぞれどんなものが売られているか、覗いて見てください。

こういうの作りたいというのが見つかれば登録して是非やってみてください。

 

②イラスト関連の情報を伝達、公開(例:イラストの描き方を紹介するYouTubeやブログ)

イラストそのものを売るのでは無く、イラストに関する情報を公開して収入を得る方法です。

例:イラスト上達方法、メイキング公開、おすすめグッズ紹介等。

 

登録すべきサイト

YouTubeや各種ブログ

動画や記事を作成し公開後、閲覧数に応じた広告収入&紹介したグッズが売れると数%還元されるアフィリエイト収入が入るようになります。

また、人気が出てくると企業から○○円でうちの商品を紹介して下さい!のような依頼がきます。

さいとうなおきさんや焼まゆるさんが動画内でプロモーションとして紹介しているアレです。

 

Youtubeの収益化条件は徐々に厳しくなっているので、収益化まで時間がかかります。

※ブログは、自分でサーバーを借りて立ち上げるのでは無く、企業が用意してくれているブログを使う場合、収益化が禁止されているものもあるので注意です。

 

note

有料記事を書き、それが売れると収入が得られます。

 

 Amazon Kindle (セルフ出版)
イラスト関連の情報を電子本としてまとめて販売、もしくは無料閲覧してもらい閲覧数に応じて収益が得られます。

上記のブログやnoteを精査しまとめたものを販売している人をよく見かけます。

 

③ ①と②どちらのアプローチでも可能(例:支援サイト等)

支援サイトに登録し、課金してくれた支援者限定でイラストやイラスト関連情報を公開するというマネタイズ方法です。

継続的な更新、情報公開が必要になりますので、フロー収入の側面も強いです。

 

【登録すべきサイト】

 

Ci-en(シエン) ファンティア[Fantia]

こちらはそれぞれDLsite、DMM(FANZA)と紐付いている支援サイトです。

DLsite等で販売している漫画やコンテンツに関連したイラスト(公開したイラストの差分等)や次回作の進捗公開などが多い印象です。※R18系もあり。

  

Patreon

海外のサイトです。

表現規制が日本より厳しいため、子供を扱うコンテンツ等はBANされやすいです。

英語が多少は出来た方が良いですが、できなくてもなんとかなります。

 

pixivFANBOX(ファンボックス)

Pixivが運営している支援サイトです。

上記サイトと同じく、メンバー限定のイラストや漫画を公開。

またはイラストの描き方を記事にしたり、描いたイラストのpsdファイルを配布する等、イラスト練習者への情報公開なども需要がある印象です。

 

★ちなみに私はDLsiteで作品を販売しているので Ci-en(シエン) に登録しています。

現在、亀更新しかできないため有料プランはやっていませんが…。

Ci-en(シエン) を始めようかなと言う方は、以下のコードを入力すると有料プラン手数料が割引になりますので、ご活用下さい🙌

 

招待コード:rtKUUtXGMPmtENp

 

③のおまけ(これから増えそうな形態?)

③と同じような収益化が可能そうですが、今のところあまり運営している方の体験談を見かけず、私自身は実態がよく分かっていない形態です。

 

しかし何か合うものがあるかもしれないので、興味ある方は一度調べてみてはいかがでしょうか? の意味で載せておきます。

もし実際にやってみて良かった! と思われた方は体験談をおしえてくださると嬉しい🙌

 

 

YouTubeメンバーシップ機能

Discord のプレミアムメンバーシップ

 

メンバー限定配信等の情報提供など支援サイトのような使い方、およびオンラインサロンのように、メンバー同士のコミュニケーションの場として使われているのを見ます。

後者の場合は、メンバー同士のいざこざ解決や中の機能の整備等、管理の対価として収益を得ているようです。

 

Twitterの収益化機能

Twitterで直接的に収益を得る機能として、

  • 投げ銭を貰う
  • (有料)チケット制スペースを開催する

的な事ができるようです。

 

正直これが一番よく分かってません😅

ストックに分類して良いのかすら分かりません。

Twitterイーロン・マスクさんに買収されて非公開化され、またいろいろ変わるかも知れませんね。

良い方向へ変わってくれますように!

 

以上がイラスト関連のストック収入になります。

いかがでしたでしょうか?

興味あるものがありましたら、ぜひやってみてください~。

 

私がしているマネタイズ

前回の冒頭で、月10万稼げるようになったと書きました。

 

以前はSKIMAやPBWで依頼を受けて描いていましたが、納期に追われるのが生活環境に合わないためフロー収入系は全て休止しております。

 

そんな私がやっているストック収入型のマネタイズ方法は以下です。

 

★イラストそのものというより関連収入ばかりなのですが、多角化を考えている方の参考になるかもしれないので置いておきます。

 

1.自作コンテンツ販売

  • イラスト付き小説DL販売
  • その他、ボイスドラマ等の作品DL販売(パッケージイラストは自作)
    (シナリオを書いて外注→作品化してもらう→販売のディレクション、販売を行う)

販売に使用しているサイト⇒Booth、DLsite

 

2.ブログ

このブログです。

イラスト練習内容などを発信し、閲覧数に応じた広告収入等を得ています。

 

3.無償での作品公開
1の中で販売に向かない作品を無料公開しています。

閲覧数に応じて広告収入が入ります。

 

使用しているサイト⇒全話無料の漫画も多数!アルファポリスの公式Web漫画 (alphapolis.co.jp)

 

全てデジタルコンテンツなので、半永久的に収入が入ってきます。

もちろん更新頻度が落ちると、顧客の目に付く頻度が落ちて収入も落ちますが…

 

収入額としては1>>>(越えられない壁)>2>>3の順です。

なぜなら、現在、精力的に活動できているのが1だけだから…😅

3はもともとおまけ程度のつもりなので良いのですが、このブログに関してはもっと頑張りたいです。

収益目的だけで無く、自分の振り返りにもなるので重宝しております。

 

将来の展望としては1のコンテンツがもっと人気になれば、そのキャラのグッズ販売などでストック収入を増やしたい所存です。

グッズ化に見合うだけの画力を身につけなければ…(切実)

終わりに:ストックとフロー両方やるのがお勧め

私は結果的にフロー収入が現状に合わなかったので、ストック収入ばかりになっています。

 

私は例外として、基本的に絵師さんは絵を描けばすぐ依頼料が貰えるフロー収入に傾きがちかと思います。

YouTubeなどに代表されるように、ストック収入は即金性がないものが多く、続けないと一円も発生しないどころかマイナスもあり得るのが理由の1つでしょう。

 

しかし例えフロー収入が性に合っている方だとしても、ストック収入も得られるようにしておいた方が良いと思います。

 

フロー収入だと、たとえば病気などで描けなくなったり、依頼が来なくなったり、労働を対価として差し出せなくなった途端に収入が途絶えます

 

しかしストック収入なら、土台を作っておけばすぐにゼロになることは無いです。

更新頻度が落ちると収入も下がるものが大半ですが、ストック収入があるとないでは心の安定感が違います。

 

実際私も体調不良で数ヶ月何も出来ない時期がありましたが、精力的に活動している時期に比べれば劣るものの、ある程度の収入が得られていました。

 

正直、ストック収入はイラストより漫画や何らかのストーリー作品と相性が良いです。

ですが、イラストだけでも不可能では無いので今回紹介した中でいくつか試してみてください!!

 

マネタイズ目指して頑張りましょう―!

 

ではまたー!

よろしければポチッと押してください!↓↓

にほんブログ村 イラストブログ デジタルイラストへ
にほんブログ村

◆こちらもおすすめ◆

yamacastle.hatenablog.com

[スポンサーリンク]