やまじろイラストブログ

【2年目結果報告3/3】イラスト練習を継続できた理由はメンタルを甘やかしたこと?

f:id:yamacastle:20210926191429j:plain

トップクリエイターによるオンラインクラス【CLASS101】

 

こんにちは、やまし(@yama3practice)です。

 

引き続き、イラスト練習を2年継続した結果報告です。

このシリーズ?最終回にして、個人的に上達に一番大事だと思っているメンタルについて語ります。

 

※この記事は「なんか絵を描く元気が出ない、モヤモヤするときがあるな…」レベルの方向けです

 

初回:影は○○にしないとダサい?▼

yamacastle.hatenablog.com

第2回:一番上達した練習方法は?▼

yamacastle.hatenablog.com

 

この一連の記事を読むと…

  • イラストが上達した具体的な「発見」が段階的に分かる
  • 初心者におすすめな練習法が分かる
  • つらい練習に必要なメンタルコントロール方法が分かる
 
長いので、お目当ての項目がある方は目次から飛んでください。

 

イラスト練習にはメンタルが大事だと思った理由

この二点です。

  1. メンタルが不調になると何も続かない
  2. 一度病んでしまったら、元に戻らないかもしれない

 

1.メンタルが不調になると何も続かない

当たり前じゃんって感じですが、これ結構忘れがちじゃないですか?

みんなが当然だと思っているなら、メンタル病む人なんていないはずなんです。

 

ですが、10年ほど二次創作で小説を書いてきて、メンタルが原因でやめていく人を山ほど見ました。

私自身は、ジャンルがのんびりだったお陰か、私が大雑把なおかげか、創作自体でメンタルをやられたことは無かったです。

変な人に絡まれたときは病んで3キロ痩せましたが………w

 

ですが、小説と違ってイラストは一目で優劣が分かるし、一次の海は広い。

病んでやめていく人も、字書き<<<絵師の印象。

(あくまで私の周囲の話ですが)

 

2.一度病んでしまったら、元に戻らないかもしれない

脅すようで申し訳ないですが、これはガチです。

体調もそうですが、一度悪くするとなかなか元には戻りません。

 

若いとピンと来ないこともありますが、

一時の風邪のようにウィルスや菌がいなくなれば(抗体ができれば)、

元通りになるようなものばかりじゃないです。

 

しかもメンタルは後遺症が残りやすいと思っています。

たとえ残らなくても、元気になるまで時間を要したりします。

 

上で言及した消えていったジャンルの絵師さんは、数年経った今も戻ってきてないです。

他の場所で元気にされていることを祈りますが…

会社でも鬱になり、時短勤務で戻られた方がいましたが、その後、数ヶ月で退職していきました。

 

私は医療の専門家でもなんでもないです。

ただの経験則ですが、経験則だからこそあながち間違ってないと思います。

 

しかも外傷はないから、本人も心が疲労していることに気がつきにくい。

 

ちょっと暗い話になってしまいましたが、ともかく「病んでから」治療に頼る、ではなく「病む前」の予防が大事です。

 

これらのことから、メンタル大事にしないと「絶対やばいやつや👼」ってことで、メンタル第一主義で行こうと決めたのでした。

 

メンタルコントロールに必須の考え方

f:id:yamacastle:20210926215030p:plain

なんかモヤモヤするなー、辛いなーって時はだいたい寝不足か体調不良です!!

特に原因が見当たらないなら98パーセントはそう!(断言)

 

具体的には、「普段気にならない他人のツイートやいいね数にモヤモヤする」等、

「普段はここまでじゃないのに」「前はここまでじゃなかったのに」系の悩みはだいたいこれ。

 

心当たりありません??

 

なので、解決方法は【規則正しい生活】これにつきます。

つまり、体に良いもの食べて、適度に運動して、ちゃんと寝ようってことです。

 

で、一番メンタル不調に直結し、かつ今すぐ実行できるのは睡眠です。

なので、まずは寝ることをおすすめします。

まずは寝る、話はそれからだ

人間、寝なきゃ駄目です。

 

岡島 義さん(東京家政大人文学部心理カウンセリング学科准教授)の方の記事がわかりやすかったので引用します。

所謂、「睡眠負債」を過度に抱えると…

  • 認知面 嫌な考えが浮かびやすくなったり、くよくよと後悔しやすくなったりする。
  • 行動面 攻撃的になったり、衝動的で落ち着かなくなったりする。うっかりミスもしやすくなる。
  • 感情面 憂うつや不安感、イライラ感が増して、やる気も低下する。
  • 注意・記憶面 集中力、記憶力が低下する。

「寝ないから仕事が進まない」 日本人が抱える睡眠負債の悪影響 (msn.com)

 

メンタル面でも、あかんことばっかり………

 

確かに、私自身、0歳児を抱えて細切れの2~3時間睡眠/日&後陣痛や各所の痛みに悩まされていたとき、「○ねば、寝られる………」と本気で思ってました。

今思い出してもヤバい。

産後のホルモンバランスもあるでしょうけど。今は元気です👍

 

ビジネス(投資)系YouTubeや本を見ても、仕事できる&継続して成功している人は、ちゃんと寝てる、と口をそろえて言ってます。

寝てない人は、一瞬成功できても、持続できないんだそうです。

 

ただ、寝る時間が多いほど良いってわけでもないらしいです。

質の良い眠りを適切な時間とることが大事みたいですね。

最適な睡眠時間って何時間? | 睡眠リズムラボ | 大塚製薬 (otsuka.co.jp)

 

睡眠中に思考の整理をするとよく聞きますが、一番の意義は疲労を取って健康を保つってとこにあるんだろうなーと思います。

 

※そもそも眠れないんです、という方は、しかるべき機関に相談・受診してくださいね。

女子向け:PMSや生理中のモヤモヤ

まず、声を大にして言いたい。

生きてるだけで偉い!!

 

その上、仕事してる? 

イラスト書いてる?? 偉業です!!

 

いや本気でそう思います😂

ちゃんと人として社会生活送ってるだけで偉い…。

 

PMSや生理中にイラスト書いてて辛いってのは、普通のことだと思います。

イラストだけじゃなくて、何してても辛いもん。

 

なので、解決策は、焦らず嵐が過ぎるのを待つ。

これしかない。

鎮痛剤飲んで鉄分取って、よく寝て、ほどほどにイラスト頑張る。

描けなくても、まぁPMSにしてはよくやったじゃん? って思っとけば良いです。

だってどうしようもないんだもの。

 

あとは、体調管理アプリに記録するのがおすすめです。

なんかモヤモヤするって時にアプリ見ると、来週生理かーそりゃモヤモヤするわーと納得できます。

原因が分かれば対処法も分かるので、気が楽になります。

原因が分からない、いつ解消されるかも分からない現象が一番嫌ですよね。

 

※症状が重い場合は、病院に行ってくださいね。

原因は、睡眠不足&体調不良を治した後に考えよう

たくさん寝てるし、体調も万全!

でもモヤモヤ…なったら、そこから原因探しを始めましょう。

 

最初に「なんでこんなイライラするんだろう?」と原因を探しても、見つからなくて更にストレスが溜まる可能性が高いです。

私って性格が悪い…とか思っちゃったり。

人間はみんな利己的です、大丈夫です。

 

しかもこの順番の方が、頭もスッキリして解決策も見つかりやすいので、合理的。

疲れた頭はちゃんと働かないものです😂

 

次は、解決策の1つとして汎用性が高いのはこれかな? と思っているものを紹介します。

他人の活動を目にしなくて良い環境を作る

だいたいのモヤモヤは他人の活動を見たときに起こります。

 

承認欲求をかき立てられたり、嫉妬心で心を乱されたり。

あの人はあんなに頑張ってるのに私は…って不安になったり。

 

「他人と比べるな! 過去の自分を比べろ!」 

…ってのはみんな分かっちゃいるけど、できない時もあるんだYo👆😎👆

 

なので、そういう場合は「他人の活動を見ない、気にしない」を目指します。

具体的には、

  1. 根本原因自体を見ないようにする
  2. 他のことに没頭する

この二つを実践していました。

 

1.見なかったら、モヤモヤしようがない。やったぜ。

ツイッターだったり、添削グループだったりから離れます。

投稿だけして通知を切ったり。

2.イラストだけが自分の世界じゃないってことを思い出すと良いです。

漫画や映画、小説を読む、他の趣味をする、散歩する、など。

 

あとは時間が解決してくれます。

 

だいたいメンタル不調は、ベクトルが内部(自身や、イラスト界隈のみ)にばかり向いているときに起こると思っています。

なので、意識的にベクトルを外の世界へ向ける行動が効果的でした。

 

世界は広いんだ👆😎👆

 

おまけ:苦手な人がいる...

遠ざかりましょう。今すぐ。

ツイッターなら、ブロックかリムーブかミュートしましょう。

え? っと思われたかも知れませんが、心の平穏が一番大事です。

仕事じゃないので、無理して関わらなくても大丈夫です。

仕事でも自分のやることやったら(なんならキャンセルしても)さっさと離れましょう。

 

その人のせいでメンタル病んでも、その人は助けてくれません😭

 

そもそも、あんまりネット上の人と深く関わりすぎない方が良いかもしれないです。

(自戒を込めて…3キロ痩せたのは良かったけども)

 

まとめ:
  • まずは寝て、その後で原因を考える
  • 他人の活動を見ないようにする
  • 自分の意識のベクトルを別の世界へ向けてみる
  • 苦手な人とは関わらない

嫉妬心との付き合い方については別途書こうかなと思ってます。

 

仕事や育児で忙しい場合のメンタルコントロール

f:id:yamacastle:20210926225437p:plain

忙しい場合の問題点は

  1. 時間がない焦り
  2. 他の人に比べて時間をかけられていないコンプレックス

かなと思います。

 

これは子供が独り立ちするか、転職するかしないと根本的な問題=時間が無い、は解消されません。

 

なので、上手く付き合っていく方法を模索します。

ブラック企業は転職した方が良い気はします。

 

なぜならイラスト練習で溜めたストレスが、

育児or仕事に影響を及ぼすからです。

 

絶対だめなやつ。

特に育児は、子供が相手なので避けなきゃいけない。

 

「忙しい」と上手く付き合うために決めたルール3つ

私の体験が入ってくるので、育児を例に書いていきます。

育児=仕事と読み替えてください。

 

■私が決めたルールは3つ:

  1. 成果ではなく継続を目標にする
  2. なるべくストレスを溜めない選択をする
  3. 「私、頑張ってる」を感じる環境にする

■理由

1.成果ではなく、継続を目標にする

成果を目標にすると、焦るし、達成できなかったときに負の感情が芽生えやすいからです。

また、個人的には「続けた者が勝ち」の世界だと思っています。

絵に限らずですが、何事も継続は大事です。

やめたら失敗ですが、成功するまで続ければ成功です。

 

2.なるべくストレスを溜めない選択をする

育児はただでさえ、育児ノイローゼで虐待とか明日は我が身でしかない世界…。

育児で十分、人間の精神力が試されているのに、その他の分野の負荷をかける余裕はないと思っています。

少なくとも私は無いです。

 

だから、怖い先生の動画は見ないし添削にも出さない。

メンタルを傷つけない、優しい先生に教えを請います。

 

今のところ居ませんが、謎の上から目線アドバイスしてくる人がいたら速攻でブロックすると思いますw

子供と母としての矜持を保つために(格好良く言ってみた)。

 

もちろん、きついこと言われた方がやる気が出るなど、性格にも寄ると思います。

でも人のメンタルはどうしても浮き沈みがあるので、過信しないようにと考えてます。

 

上記スライドの「時間的にタイトなルールを課さない」とかもこれですね。

大人が組んだスケジュールなんて、子供の体調不良等で軽率にぶっ壊れます

しかも何回も。

聖人でもない限り、10回目には子供にイライラしちゃう可能性が高いし、それは避けたい。

 

3.「私、頑張ってる」を感じる環境にする

自分が頑張った軌跡を可視化すると、不安やコンプレックスが和らぎます。

1/3の記事で書いたように、育児中は独身の方がイラストに没頭できる休日が、育児で終わります。

 

ふと土曜日の8時くらいに、みんな今頃やってんだろうなーとか思うと地獄です。

差がどんどん開いていくなーとかね…(血反吐)

 

なので、作業記録アプリを使ったり、隙間時間を使ってクロッキーできるようにアナログを活用してみたり。

iPadなんかもすぐに使えてよさそうな気がします。

私は、パソコン買っちゃったのでしばらくお預けですが。

 

ちなみに私のおすすめアプリはForestです。

有料なんですが、頑張ると木が増えていくので楽しいです。

 

まとめ:
  • 自分のメンタルを過信しない=必要以上に負荷を課さない
  • 頑張りを可視化する
  • 成果ではなく、継続を目的にする

おまけ:メンタルコントロールの書籍

マンガでぐっすり! スタンフォード式 最高の睡眠

寝る90分前に入浴するなど睡眠の質を上げるための本です。
これは漫画版ですが、活字の書籍もあります。
 

反応しない練習

メンタル安定を求めて買った本ですが、根本的な原因などが書いてあって良かったです。

DMMブックス で70パーセントOFFの時に買いました。

DMMブックス さんはたまにそういう大規模セールをやっているので、のぞいてみると良いと思います。

 

あとは、この辺

メンタルの本ちゃうやんって感じですが、

これ読んでると、イラスト書けてないときでも「勉強してる」感があるのでお勧めです。

上記の3に該当すると思います。

もちろん、やってる感だけではなく、本当にイラストの勉強になりますし!

 

最後に

長い記事を読んでいただき有り難うございました!

今回のメンタルに関しては、私というサンプル1の分析結果なので、当てはまらない方もいるかと思います。

でも、これから当てはまる環境になる可能性もあります。

そのときにでも参考になれば嬉しいです😄

 

あと個人的に年取って思うのは、みんな深く考えすぎ!! 自分を追い詰めすぎ!

なんでそんなわざわざ修羅の道へ行くんや...って何度も思いました。

悩む人は基本的に真面目なんで、ちょっとくらい休んでも、なんとかなります!

自分を甘やかしても大丈夫です!!

 

ちょっと休んだくらいで堕落するどうしようもない人は、そもそもイラストなんて描かないと思います。

 

ただ、メンタルを病んだ後で休んでも回復に時間がかかるので、その前に休んだ方が良いです。

治療より予防医療ってやつです。

 

偉そうなこと言ってますが、私も忘れがちになるので、心に刻みたいと思います😂

 

心身は全ての基礎です。

大事にして、お絵かき頑張りましょうー!

 

ではまたー。

よろしければポチッと押してください! 

にほんブログ村 イラストブログ デジタルイラストへ
にほんブログ村

[スポンサーリンク]